SIRUI製シュー
普段RRSのクイックシューを使っているんですが、これ、ほとんどが専用のシューが出ていてそれを買って使って居ます。
でも、機材テストとかも有るので汎用タイプのL型プレートを実は一つ持っていて結構重宝して使っているんです。
ところが最近一つ問題が起きて、テスト機材が2機種と言う事態に・・・。RRSのL型プレートを追加発注しても良いんですが、これ、アメリカからの個人輸入なんで1日・2日で手に入るような代物じゃないんですよ。
かといって、ボディ側のシューを付け替えていたんでは本末転倒無訳で・・・。
悩んだ末に思いついたのが、RRSのシューはそもそもアルカスイス互換だということ。最近はこの互換製品が沢山出ていて、特に中国製はここ数年多く出ています。
で、ちょっと検索してみたら、アマゾンでも取り扱いがあったのがSIRUI製のシュー。あいにくL型プレートは無かったんですが、通常のプレートが3000円程度で見つかったので発注してみました。
アルカスイス互換って、アルカスイス規格ではないところがネックで、真似して出してるだけなんですね^^;なので各社の製品を組み合わせると微妙に相性が出ると言われてます。
本日届いたシューを恐々とRRSに取り付けてみたところ、一応何の問題もなさそうです。ガタもないし、きつすぎることもないです。
取りあえず、これで汎用プレートが2つになったので、急場はしのげそうです^^
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント