プロ転向
昨日・一昨日のワークショップ、何気にプロ転向したいと言う方が何名か居ました。
そう言う人と疎遠だったなぁ・・・と改めて思ってみたりして。
で、私が「どうやってプロ転向したのか?」って聞かれるんですが、役に立たないんですよね。こう言う話って。
「どうやって宝くじで3億円当てたんですか?」みたいなもんで、同じにやってもダメなのと同じで。
どうやったらプロ転向できるのか?自分で回答を出せる人だけがプロ転向できるんだと思うんですよね。
ん?でも、これすら私の経験からくるものか・・・。じゃあ、自分で回答を出せない人がプロ転向に成功できるのかもしれない。
けど、どうやったらそうなれるのか?真剣に考えていない私に判るわけもないよねぇ。私の時代に私が成功してきた事と違う道だからね。
運が良いとか、親の七光りとか・・・ですかね?
プロ転向して仕事で壁にぶつかったら、そこで終りにならないですかね?そういう人って。
時代が変わっても、プロで仕事してると壁にぶつかる事なんてザラにあるし、それを助けてくれる人はフリーランスには居ないんだよね。自分で何とかするしかない。なんとかできなければ、看板を下げるしかないからね。
前に直面した壁の一つ。
夜の山梨で機材受け取り。その日のうちに星空の富士山を撮ると言う約束になっていた。まぁ、朝までに・・・ですけど。
で、受け取ったときには外は雨が降っていると言うwww
こう言うのを何とかできるのがプロと言うのですよ。プロ転向する=プロの仕事が出来るって事だからね。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント